カサカサや吹き出物など、突然の肌荒れに悩まされることは、誰にでもあります。
清潔に保ってケアしているつもりでも、季節の変わり目やストレス、ホルモンバランスの乱れなど、さまざまな要因で肌トラブルは引き起こされます。
特に女性は肌の状態に敏感なので、肌荒れに気づきやすいですよね。
本記事では、急な肌荒れの症状や原因、対処法について詳しく解説します。
原因不明の肌荒れに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。
この記事の監修者
国家公務員共済組合連合会虎の門病院 救急科部長
東京大学医学部救急医学 非常勤講師
軍神 正隆(ぐんしん まさたか)
1995年長崎大学医学部卒業。亀田総合病院臨床研修後、東京大学医学部救急医学入局。米国ピッツバーグ大学UPMCメディカルセンター内科、米国カリフォルニア大学UCLAメディカルセンター救急科、米国ジョンズ・ホプキンス大学ブルームバーグ校公衆衛生学MPH大学院を経て、東京大学医学部救急医学講師。日本救急医学会認定救急科専門医・指導医。2019年より現職。
急な肌荒れによくある症状
肌荒れの症状はさまざまです。症状が一つのこともあれば、複数の症状が同時に現れることも。以下に代表的な症状6つをご紹介します。
かゆみ
かゆみが生じると、肌トラブルのサインです。
肌のバリア機能が低下すると、外部からの刺激に対して肌が過敏に反応するようになり、かゆみが生じやすくなります。
かゆみは夜間に悪化することが多く、無意識に掻きむしることで傷ができ、さらなる炎症を引き起こす可能性があります。
保湿を十分に行い、清潔な環境を保つことで、ある程度のかゆみは軽減できるでしょう。また、爪を短く切っておくことで、無意識な掻き傷を予防できます。
赤み
肌が赤くなっているのは血流が原因のほかに、肌が荒れているサインかもしれません。
肌の赤みは、外的刺激やアレルギー反応による炎症の典型的な症状です。
血行が促進されることで、皮膚が赤く腫れることがあります。
赤みは、特に化粧品による刺激や、強い紫外線を浴びた後に発生しやすい症状です。
また、物理的な摩擦や熱による刺激でも赤みが出現します。原因を特定し、刺激を取り除くと赤みが引く可能性があります。
ヒリヒリ感
ヒリヒリ感は、肌が乾燥している状態や、外部からの刺激に対して過敏になっている場合に起こりやすい症状です。
特に洗顔料や化粧品などの化学物質との接触後に感じることが多く、肌のバリア機能が低下している証拠でもあります。
刺激の少ない製品を使用し、優しくケアすることで改善が期待できます。
乾燥
保湿しているのに肌の乾燥が続く場合、バリア機能が弱まっているサインです。
特に冬場やエアコンの効いた室内では、肌の水分が奪われやすく乾燥が進行します。
乾燥した肌は外部刺激に弱く、かゆみやヒリヒリ感をともなうことも。また、肌のバリア機能が低下することで、さらなる水分損失を招くという悪循環に陥りやすくなります。
皮膚を保湿するだけでなく、十分な水分補給で内側から潤すことも乾燥対策になります。
吹き出物
ホルモンバランスの乱れやストレス、肌に合わないスキンケアが原因で発生する吹き出物。
特に月経前や睡眠不足が続いているときに悪化しやすい傾向があります。
手で触ったり強く押したりすることで、炎症が悪化したり跡が残ったりする可能性があるため、清潔な手で優しく扱うことが大切です。
ごわつき
肌のターンオーバーが乱れると、古い角質が適切に排出されずに肌表面に残り、ごわつきの原因となります。
肌がごわついた状態では、化粧のノリが悪くなったり、くすみが目立ったりすることも。適度な保湿と正しいスキンケアで、健やかな肌のターンオーバーを促しましょう。
肌荒れの主な原因
急な肌荒れは、環境の変化から生活習慣まで、一人ひとりの状況に応じて原因が異なります。適切な対策を講じるためにも、肌荒れの原因を把握しましょう。
季節の移り変わり
季節の変わり目は、肌にとって大きなストレスです。
特に冬の乾燥した空気や、春の花粉は肌のバリア機能を低下させる原因です。
また、気温や湿度の急激な変化も、肌のバランスを崩す要因となります。
季節に応じたスキンケアの見直しと、室内の温度や湿度を調節することで、肌へのダメージを和らげましょう。
ホルモンバランスの変動
ホルモンバランスが乱れると、皮脂分泌が活発になり乾燥や吹き出物が出やすくなります。
プロゲステロンの分泌が増加し、皮脂腺が刺激されることで皮脂の過剰分泌が起こり、毛穴がつまりやすくなるためです。
特に月経前は皮脂分泌が活発になり、吹き出物ができやすくなります。
また、ストレスや睡眠不足もホルモンバランスを乱し、肌荒れを助長します。
生活習慣の乱れ
生活習慣が乱れることは、肌の健康に悪影響を及ぼします。
睡眠不足や偏った栄養バランスが、ホルモンバランスや肌のターンオーバーを乱すためです。
肌荒れを引き起こすのは、以下のような生活習慣です。
- ストレスが多い
- 不規則な睡眠
- 栄養不足
- 食生活の乱れ
特に睡眠時間が不足すると肌の再生力が低下し、肌荒れが起こりやすくなります。また、過度な飲酒や喫煙も、肌の状態を悪化させる原因です。
肌に合わない化粧品
刺激の強い成分やアレルゲンが含まれている製品を使用すると、赤みやかゆみ、かぶれなどの症状が現れます。
以下の成分が含まれていると、肌への負担が大きくなります。
- レチノールやトレチノイン
- 高濃度ビタミンC
- アルコール
- 合成香料・合成着色料
- パラベンなどの保存料
- 石油系界面活性剤
特に、新しい製品を使い始めた直後や、季節の変わり目に症状が出やすい傾向があります。
花粉やアレルゲン
花粉やハウスダスト、ペットの毛などのアレルゲンは、肌の炎症を引き起こす原因です。
特にアレルギー体質の方は、特定の物質に対して過敏に反応し、肌荒れを起こしやすくなります。
マスクの着用や、こまめな洗顔、室内の清掃など、予防対策を心がけることが大切です。
急な肌荒れの応急処置
肌荒れが起きた際の適切な対処法を知っておくことで、症状の悪化を防ぐことが可能です。
以下に、急な肌荒れの対処法を6つご紹介します。
優しい洗顔
肌荒れしているときの洗顔は、刺激を最小限に抑えることが大切です。
肌荒れしているときは、肌のバリア機能が低下しています。洗浄力の強い洗顔料は肌への負担が大きく、さらなる肌荒れの原因となるでしょう。
ぬるま湯を使用し、優しく丁寧に汚れを落としましょう。強くこすったり、熱いお湯を使用したりすることは避けます。
また、敏感肌用や低刺激の洗顔料を選び、十分にすすぐことで肌への負担を軽減できます。
保湿
肌荒れ予防において、保湿は欠かせません。
十分な潤いは、以下のようにさまざまな面で肌荒れを予防します。
- バリア機能の強化
- 水分保持の促進
- 乾燥による肌荒れの予防
- 炎症の軽減
- ターンオーバーの促進
スキンケアの最後に保湿クリームで蓋をして、肌の水分を逃がさないようにしましょう。
特に入浴後は、肌が乾ききらないうちに保湿ケアを行うことで、乾燥を防いで潤いを維持できます。
刺激を避ける
肌荒れ時は、外部からの刺激をできるだけ避けましょう。
肌が荒れているときはバリア機能が低下しているため、少しの刺激でも悪化しやすい状態です。
肌荒れの要因は、たとえば以下のような刺激があります。
- 雑菌
- 花粉
- 乾燥した空気
- ほこり
雑菌の付着したスマホや手で肌に触れることは避けましょう。また、アレルゲンやほこりから肌を守るため、外出時はマスクを着用し、帰宅後は丁寧に洗顔することがおすすめです
摩擦を避ける
肌荒れしている部分には、衣服やマスクの摩擦による刺激を避けることが大切です。
摩擦が刺激となり、炎症や乾燥の原因となるためです。
タイトな衣服や粗い素材の服は避け、コットンや絹など肌に優しい素材を選びましょう。
また、マスクを着用する際は、立体型のマスクを選び肌に直接触れる部分に保湿クリームを塗布するなどの工夫も有効です。
ストレス管理
ストレス管理は急な肌荒れを改善し、肌の健康を保つために有効です。
適切にストレスを管理することで、自律神経が整い、ホルモンバランスの安定や血流改善につながります。肌への栄養供給がスムーズになり、肌荒れの回復が早まるでしょう。
以下を取り入れて、ストレスを軽減しましょう。
- 十分な睡眠の確保
- リラックスできる趣味
- 適度な運動
ご自身に合ったストレス解消法を見つけ、十分な睡眠や規則正しい生活、リラックスする時間を確保することで、肌の健康を維持できます。
冷やす
かゆみやヒリヒリ感がある場合、冷やすと症状が軽くなる可能性があります。
肌荒れによる炎症や赤みは、局所的な血流の増加や熱を伴っているため、冷やすことで血管を収縮させ、炎症を抑える効果が期待できます。
氷や保冷剤を清潔なタオルで包み、症状のある部位を5~10分ほど冷やします。
冷蔵庫で冷やした化粧水をコットンに含ませて、肌に乗せる方法もおすすめです。
冷却はあくまで応急処置なので、症状が治まらない場合は皮膚科を受診しましょう。
急な肌荒れは原因の特定が大切|皮膚科を受診しよう
急な肌荒れが現れた際、まずは原因を特定して原因に合った対処をすることが大切です。
ただし、自己診断やスキンケアでの対処には限界があり、症状が長引いたり悪化したりする可能性があります。
特に以下の兆候がある場合は、皮膚科を受診しましょう。
- かゆみや痛みが強い
- 症状が2週間以上続く
- 日常生活に支障をきたす
皮膚科なら肌荒れの原因を特定して、症状に合った処方薬で治療できますよ。
DMMオンラインクリニックは急な肌荒れもすぐに処方薬で治療できます
急な肌荒れでお悩みの方には、DMMオンラインクリニックがおすすめです。
DMMオンラインクリニックは、美容医療を行うクリニックと提携し、オンラインでも専門クリニックと同等のメディカルスキンケアが受けられるオンライン診療です。
診療は24時間スマホから受診でき、お薬も最短翌日に届くため、急な肌荒れにすぐ対処したい方も不安なく利用できるでしょう。
5種類ある内服薬の中からご自身に合う組み合わせを医師が処方してくれるので、肌荒れの原因にあったお薬を使用できます。
身体の内側から肌荒れを治したいと考えている方は、DMMオンラインクリニックのメディカルスキンケアに一度ご相談ください。
【参考文献】
サイト:大正製薬
https://brand.taisho.co.jp/contents/beauty/534
見出し:あなたの肌荒れはどんな症状?
サイト:QVC
見出し:花粉によって皮膚炎を起こして肌が荒れる
サイト:ドモホルンリンクル
https://www.saishunkan.co.jp/domo/column/skin-troubles/causes-of-dry-skin
見出し:乾燥
見出し:ニキビ・吹き出物
サイト:アクセーヌ
見出し:①肌荒れの原因
見出し:【4】肌荒れとホルモンバランス
見出し:【2】肌荒れと化粧品
サイト:大人肌研究所
https://otohadalabo.jp/shop/information/20220708
見出し:化粧品が合わない肌トラブルの原因は?
サイト:エスエス製薬
https://www.ssp.co.jp/hythiol/troublenavi/roughskin/cause.html
見出し:肌のバリア機能の低下
サイト:ハイチオール
https://www.ssp.co.jp/hythiol/troublenavi/roughskin/about.html
見出し:優しく洗顔をしてしっかり洗い流す
サイト:資生堂
見出し:【ポイント②】 化粧水や乳液でていねいに保湿ケア
サイト:ファンケル
見出し:スキンケアを見直す
サイト:大正製薬
見出し:ストレス解消
サイト:シーボン
見出し:冷やす